日本語 | English

陶器と陶磁器 日本の伝統文化 | 魅力

サイトTOP -- 魅力

魅力

陶器は粘土を素材として、焼かれ生地に幾分吸水性が(産地によって多少異なる)残っているのに対して、磁器は岩石の粉を素材として固く焼いてひきしまり吸水性が無くなっています。
また、陶磁器には一般に釉薬(うわぐすり)を掛けますが、陶器の場合、粘土と釉薬では熱膨張率が違い、冷却の過程で釉薬層に小さな割れ目(嵌入、かんにゅう)を生じます。 使って行くにつれてその嵌入(かんにゅう)から水分が浸透して、生地に染み込み、嵌入の模様、地色の色の変化などで趣きが出て来るという魅力があります。
デザイン、窯内で生じた微妙な地色、書かれた絵の綺麗さなど焼物の魅力はたくさんありますが、嵌入にしみることで使われたご家庭の色にそまっていくというのが一番の魅力であり、楽しみかもしれません。
また自然界にある土のホッとする温かみと作者の手のぬくもりが感じられて心が和むということも魅力の一つですし、柔らかい味、優しい味、ストレートな味と土や焼成法によって味が異なり、味わう人の味覚を刺激し”おいしい”と思わせるのも魅力です。


魅力



HOME | 年表 | 種類 | 作り方 | 手入れ | 陶器と磁器の違い | 魅力